管理や割れてしまわないか心配……

管理や割れてしまわないか心配…インビザライン矯正のよくあるご質問にお答えします!(管理栄養士N)【マウスピース矯正】Case

こんにちは!
小郡みらい歯科こども矯正歯科 管理栄養士Nです。



アライナー(マウスピース)矯正を始めるにあたって、「管理が心配」 「割れてしまわないか心配」 と言う声をよく聞きます。
とくに子どもの場合、親の目の届かないところでも使うこともあるので心配になりますよね💦
今回はその心配事を解決すべく、実際に使ってみてどうなのか?実体験をもとにお話していきますね😌



とその前に、私の経過報告をさせて頂きます。
現在アライナー(矯正用マウスピース)は全39枚のうち28枚目まで進みました。下は21枚目でアライナーが合わなくなってしまったので、上は28枚目、下は21枚目のアライナーを使っています。
上のアライナーが終了した時点で追加のアライナーを発注し、さらに歯並びや噛み合わせを調整していく予定です。



さて、本題に入ります。まずは管理について。
外出先でアライナーを外さなければならない時に活躍するのがこのケースです。
これはオプションで着いてくるケースで、厚みがないのでかさばることなくとても便利です。


 

管理や割れてしまわないか心配…インビザライン矯正のよくあるご質問にお答えします!(管理栄養士N)【マウスピース矯正】




アライナーの適合をよくするために噛むチューイ顎関ゴムも一緒に持ち運べます。
外した時にティッシュにくるんでしまうと誤って捨ててしまうことがあるので、使わないときはこのケースにしまう習慣をつけましょう。
これでなくしてしまう心配はありませんね。


 

管理や割れてしまわないか心配…インビザライン矯正のよくあるご質問にお答えします!(管理栄養士N)【マウスピース矯正】




次に素材について。
アライナーは通常1週間ごとの交換になりますが、今私は上のアライナーは同じものを2ヶ月ちょっと使用しています。
それでも壊れる気配は全くありません。



インビザラインはブラスチックよりも丈夫なポリウレタンという素材でできています。
二か月使い続けても使用感は使い始めと何も変わりません。



子どもの場合、生え変わりの関係で割れやすい部分が一時的に生じることはありますが、万が一割れてしまったときは一つ前のアライナーや次のアライナーを使うことで対処することができます。



アライナーを使うときの注意事項に関しては、カウンセリングの時やアライナーを使い始める前なども詳しくお話していくので、不安なことや心配なことは気軽にスタッフにお声掛けください😌



今回はここまで!
お読みいただきありがとうございました。こちらも合わせてご覧ください。
毎日着けるマウスピースだからこそ綺麗に保ちたい!お手入れ方法を解説します(受付S)【マウスピース矯正】
矯正治療中の歯磨きについて!どうしても歯磨きできないときはどうすればいい?(栄養士E)【マウスピース矯正】

一覧に戻る